感染予防対応型クラフトフェア「の来場者向けよくある質問と回答を紹介します。その他のご質問等ありましたらお問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。
遠方から出かけます。ナビはどこに設定したらいいですか?
「旧山本中学校」もしくは「杵原学校(きねはらがっこう)」と入れてお越しください。近くに小学校がありますが、会場は旧山本中学校となりますのでお間違えないようお越しください。最寄りのインターチェンジは飯田山本ICです。
駐車場はありますか?
あります。きねはら学校グラウンドを利用できます。
シャトルバスはでますか?
今回はきねはら学校グラウンドのみを駐車場としているのでシャトルバスは運行しません。
開館時間を教えてください。
感染予防の観点から時短開館とさせていただきました。
両日10時~16時です。一部の方で開場前にお越しいただく方がいらっしゃいますが、作家様が準備中にお越しになられることは必ずしも喜ばしいことではありません。 時間を厳守いただければ幸いです。
ペットを一緒に連れて行っても構いませんか?
はい、会場の屋外でしたら結構です(建物内は不可です)。ただし、リードでつなぐなど、他の方の迷惑にならないよう配慮をお願いします。
喫煙は可能ですか?
会場外で喫煙をお願いします。
食べ物の販売はありますか?
はい、こだわりのフードブースが出展いたします。
ゴミ箱はありますか?
いいえ、会場にはゴミ箱を置いておりません。必ずお持ち帰りいただきます様お願いします。
雨が降ったら中止ですか?
いいえ、雨天決行です。雨の中のクラフトフェアも楽しみ方の一つです。ぜひお出かけください。
なお、台風などの荒天の場合は中止する場合があります。その際は、館内放送・ウェブサイト・フェイスブック・ツイッターなどでお知らせします。